より高品質、短納期化を目指し、自動はんだ付け装置を自社開発しました。
業界の展示会へ定期的に出展し、高評価をいただいております。
これら装置についてのご提案も行っておりますので、ご検討のお客様はお気軽にお問合せください。
セル生産式自動はんだ付け装置
特許第5864808号/保持装置及び保持方法
特許第5981621号/ハンダ付け装置及びハンダ付け方法
特許第6366869号/半田付け装置
小ロット生産、省スペース、少人数をこの1台で!
インライン式自動はんだ付け装置の機構を1台に集約した装置です。 省スペース化を実現しました。
専用治具を必要とせずに、開発室、実験室等の試作段階や、多品種小ロットの生産で活躍します。
また、1人のオペレータで複数台同時に操作できますので、 生産現場にも適しています。
製品開発-自動装置「セル生産式自動はんだ付け装置」
製品の特長
リード部品の自動はんだ付けを省スペース・省コストで実現する装置です。
部品挿入済みの生産基板を装置内にセットするだけで、はんだ付けが完了します。
他機種にわたる基板生産がある場合、セル生産式自動装置が適しています。
製品導入のメリット
省スペースでも自動化を図ることができます。
多品種の基板を生産できます。
導入コストも抑えることができます。
インライン式自動はんだ付け装置
特許第5864808号/保持装置及び保持方法
特許第5981621号/ハンダ付け装置及びハンダ付け方法
特許第6532176号/搬送装置及びそれを用いた作業システム並びにハンダ付けシステム
最小の人数で最高のはんだ付け
はんだ槽レス化に適したインライン式の自動はんだ付け装置を開発しました。
本装置の特徴は、当社特許取得済の「マルチ置き治具」でA4サイズ内の挿入部品実装基板を自動でクランプしはんだ付けを行います。
挿入部品点数、実装レイアウトにとらわれず柔軟に部品を保持しますので、多品種の基板生産に適しています。
製品開発-自動装置「インライン式自動はんだ付け装置」
製品の特長
リード部品の自動はんだ付け装置になります。
A4サイズ内の生産基板をフレキシブルにリード部品と共にクランプし、はんだ付けを行う装置です。
1人のオペレーターで複数台のはんだ付けロボットを扱うので省人化に適しています。
製品導入のメリット
リード部品のはんだ付け作業者を省人化できます。
はんだ付けロボットでの生産効率を改善できます。
自動はんだ付け装置は
こんな企業様におすすめです。
- 挿入部品はんだ付け装置の購入を検討している
- 挿入部品のはんだ付けに困っている
- 人材確保(頭数、はんだ付け技術)に困っている
- 人手を掛けずに、挿入部品のはんだ付けを行いたいと考えている
- 専用治具の制作に困っている(費用が掛かる、制作時間、制作数が多い、管理が大変)
- ロボットはんだ付けでの未はんだに困っている
- はんだ槽の管理に困っている
- はんだ槽での不安定な生産部分を解消したいと考えている
発注から納品までの流れ
【1】 お問い合わせ
- 製品をご希望の場合は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- ご連絡をいただいた内容を確認し、電話またはメールにて折り返し連絡をさせていただきます。
- 必用に応じて、訪問打ち合わせも行います。
【2】 仕様の打ち合わせ、お見積書の提示
- お問い合わせ内容をもとに、弊社の自動はんだ付け装置がお客様の製造やご要望にマッチするのか否かの打ち合わせをさせていただきます。
- また(ご要望に応じ)三島工場に来社いただき、装置の動きや操作方法、各種設定方法 等の説明も行います。
- また実際にはんだ付けする基板のサンプルや図面をもとに、製造や技術部門より詳細の説明も行います。
- 事前の打ち合わせをもとに、お客様のご要望にマッチするようであれば、見積書を提出させていただきます。
【3】 組立て、教育・納入設置
- ご注文に基づき、装置に必要な部品・部材の手配を行い、装置の組立を行います。その間に、お客様の作業者の方に三島工場に来社いただき装置の操作方法について教育をさせていただきます。
- 装置の組立、動作検証が完了後、お客様に納入・設置をさせていただきます。
お客様のニーズにお応え致します!お気軽にご相談ください。
TEL:044-511-5511
FAX:044-511-5513